富士山の麓にある人気観光スポット「忍野八海」。湧水でできた様々な美しい風景を楽しみに訪れる人も多いですが、実は「どこに駐車するか」で観光の快適さが大きく変わります。混雑を避けたい、できるだけ安く停めたい、子連れでも安心して停めたい・・・そんなニーズに応えて、今回は忍野八海エリアでオススメの駐車場3選をご紹介します♪
この記事はこんな人にオススメ!
- 忍野八海へ車で観光予定の人
- 忍野八海にアクセスが良い駐車場を探している人
No.1 お土産屋「ひのでや」

駐車料金
500円 前払い
オススメポイント
お土産屋で買い物すると駐車料金が全額返金!
2025年8月5日にオープンしたてのお土産屋です。
綺麗にアスファルト舗装された、約30台が駐車可能な駐車場があります。
駐車料金は500円で、相場(300円)よりも割高ですが、なんと!「ひのでや」で1,500円以上買い物をすると全額返金されます!
お店は忍野八海の食べ歩き路に直通なのでアクセスもとても良いですよ。
No.2 向の家駐車場
駐車料金
300円 駐車場に設置された容器に投函
オススメポイント
忍野八海エリアまで最短の駐車場(徒歩1分)
駐車場から忍野八海エリアまでたったの1分のところにある駐車場です。
舗装はされていないため、晴れの日は土埃が若干気になるところ。
ただやはり、観光エリアに最短で着くというメリットがかなり大きいですね!
しかも到着する先は忍野八海エリアの公衆トイレ沿いという点もいいポイント。
観光を終えて車に移動する時にお手洗いに寄って帰ることがスムーズにできます。
子連れの旅行だと、車に乗る前は手を洗わせておきたい事が多いですからね。我が家も食べ歩きで汚れた子どもたちを洗うのに非常に助かりました(笑)
No.3 榮徳駐車場
駐車料金
300円 前払い
オススメポイント
前述2ヶ所に次いで忍野八海エリアに近く、広くて駐車しやすい
相場通りの駐車料金とアスファルトの舗装、忍野八海エリアまでも近く、広くて駐車がスムーズにできる点が良い駐車場です。
1番目にご紹介した「ひのでや」の向かい側にある駐車場なので、ひのでやが満車の際はこちらに停めるのが良いかもしれません。
まとめ
忍野八海エリアを観光する時にオススメな駐車場3選をご紹介しました。
オススメとして3ヶ所を挙げましたが、忍野八海周辺の駐車場の駐車料金相場は300円と、非常に良心的な価格なのでどこに停めても損はないでしょう!
コメント